毎日仕事に追われて楽しくないな~…
また仕事で嫌な思いをしたくないな~…
仕事は人生の大部分の時間を占めています。仕事を楽しめないと、人生がつまらなく感じてしまいますよね。人生が楽しめないのは、仕事のことで頭がいっぱいになり、「仕事以外の楽しいことができていない」や「仕事の嫌な部分ばかりを見てしまい、楽しいところが見えていない」などが原因かもしれません。
社会人によくある悩みですが、ちょっとした工夫や考え方を変えるだけで、仕事が楽しいと感じるようになり、プライベートも充実させることができます。この記事では私が大切にしている日々の習慣を紹介します。
サラリーマン人生13年で感じた様々な悩みを経てたどり着いた習慣なので、同じような悩みを抱えている方はぜひ参考にされて下さい。
楽しいことリストを作ってプライベートを充実させる
毎日仕事に追われて楽しくない時は、楽しいことをする時間を増やしましょう。まずはあなたにとっての「楽しいことリスト」を作ってみましょう。あなたにとって楽しいことを思い浮かべてリスト化し、それをスケジュールに組み込んでみましょう。できれば、仕事がある日にも楽しいことを組み込めると、毎日が楽しくなります。
また、日常の仕事から離れて、自分の関心ごとや欲求を満たしてあげる趣味の時間を持つことは、ストレスを翌週に持ち越さないためにも極めて重要です。「自分に合ったストレス解消法」は仕事の生産性に大いに左右する大切な習慣です。
「楽しいこと」の一例を下記で紹介します。
読書をする
1日1回ゆっくり本を読む時間をつくりましょう。電子書籍でも構いませんが、夜はディスプレイがまぶしいと睡眠に支障があるため、紙の本がおすすめです。
ジャンルは自分が好きなもので構いませんが、小説は登場人物に感情移入して読むことで共感能力が高まり、現実でも相手の気持ちや言動の意図がよくわかるようになります(コミュニケーション能力向上)。
旅行を計画する
旅行は非日常を体験できたり、興味のあることに没頭できるので気分転換になります。また、旅行そのものも楽しいのですが、「計画すること」が幸福度を上げてくれます。
私の友人に毎年ディズニーランドへ行く人がいますが、彼は「ディズニーランドにいくために仕事をしています!」と言いきるほど、働く理由が明確で、いきいきと働いています。ディズニーランドに行くこと自体も楽しいですが、行くまでの時間も楽しんでいます。
まずは、定期的に旅行に行く計画を立てましょう!
買い物をする
欲しいものや自分が好きなものを買うのって楽しいですよね。好きなものに囲まれて生活すると幸福感が高まります。私の場合は、料理するのが好きなのと、娘と遊ぶ時間を少しでも確保したいので、電気圧力鍋を買いました。食材を入れてほったらかしておけば勝手に料理が出来上がっているので、非常に重宝しています。週末におかずを作り置きしておけば、忙しい毎日に時間のゆとりができますよ。時間を買うためのツールとして、食器洗い機、衣類乾燥機、お掃除ロボットなどもお勧めです。
習い事を始める
新しい経験に進んで挑戦するタイプの人は、生活満足度が高く、ポジティブな感情を多く経験している傾向にあります。英会話や専門学校、ヨガ教室など、自分が興味のある新しいことを始めてみましょう!
食事をおごる
友人や同僚と一緒に美味しいものを食べて、その時間を共有するだけで楽しいですよね。また、人のためにお金を使うのも幸福度が上がりますので、人に食事をおごるのもお勧めです。私は自分のお小遣いで妻と娘にスイーツをご馳走して、二人が美味しそうに食べているのを見て幸せを感じています。
仕事を楽しむ
極論かもしれませんが、そもそも仕事が楽しいと思うことができれば、人生は楽しいと思える確率はかなり高まると思います。よって、「人生を楽しむ」ための最短ルートは「仕事を楽しむ」ことです。
それでは、どうすれば仕事が楽しいと感じることができるようになるでしょうか。
人によって仕事が楽しいと思えるポイントは違うと思いますが、私の場合、生産性の高い仕事ができている時は仕事を楽しむことができています。私が心がけている仕事術は下記の通りです。
メールは即返信
私は多くの業務を同時に抱えるのが苦手(失念してしまう)なので、「今できる仕事はすぐやる」ということを習慣化し、自分のやるべきタスクを減らすよう心掛けています。メールも同様で、見た時に返信しないと忘れてしまうので、空いた時間に確認して、返信します。
アウトプット・イメージの全体像を最初に共有する
作業の手直し・手戻りは仕事の生産性を下げる無駄な時間となることが多いため、極力発生しないようにしたいものです。上司や同僚から仕事を依頼された時、相手の要望と自分の想像が一致しているとは限りません。口頭で依頼されたときは、完成した全体像のイメージを簡単に作成し、最初に共有した上で作業に取り掛かれば、手直し・手戻りが少なくなります。
整理整頓(身の回りの書類・パソコン内のデータ)
整理する力は、仕事の質と生産性の大部分を決定づける重要な要素です。身の回りの書類は極力データ化し、パソコン内のデータは誰が見ても、どこに何があるかわかる状態にしておくことが望ましいです。基本的なことですが、毎日の業務に関わる重要なことです。
仕事の中でワクワクすることを探す
大人になると、目の前のことに追われたり、周りの目が気になって、本当にやりたいことができなくなってしまいます。あなたにも子供の頃に夢中になったこと、寝食も忘れて没頭してしまうほど好きなこと・ワクワクすることがあったと思います。仕事にも、楽しめるポイントはいくつかあると思います。
仕事の中で好きなことができている人は、心からワクワクしているので不安を感じることがなく、セルフイメージも高くなるので、生産性の高い仕事をすることができます。自分の仕事の中にも、ワクワクする要素は必ずあると思うので、それが何か考えてみて下さい。
もし、現在の仕事を楽しめていない人は、以下の記事で、「転職活動完全マニュアル」について解説していますので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみて下さい。
人との関わりを楽しむ
人間関係に関する悩みも人生においては多いのではないでしょうか。私が良好な人間関係を構築するために心がけていることは下記の通りです。
相手のニーズ・関心事を傾聴しながら会話をする
自分のことを理解してもらいたいという気持ちがあるのに、うまくいっていない人は意外と多い。それは、自分の言いたい気持ちが先走り、相手のことを理解しようという姿勢が足りないからです。自分本位の発信をやめ、相手のペースに合わせる努力が必要です。相手を理解することに徹すれば、やがて相手は自分の言葉にも耳を傾けてくれるようになります。
良い会話の一番大切な基本は、相手に興味を持つこと。相手のニーズや想いを聴き出し、「この人は自分の話を聞いてくれた」という信頼感を勝ち得ることが大切です。
「他人の良いニュース」に興味や熱意をもって反応する
友人や知人の成功を一緒に喜んであげられる人になりましょう。それができれば、友人や知人の数だけ喜べる数も増え、友人や知人に良いことがあるたびに自分も幸せになれます。逆にそれができない人は、友人や知人の数だけ嫉妬の数も増え、友人や知人に良いことがあるたびにみじめな気持ちになってしまいます。
許す
もし、あなたに許せない人がいるなら、許してあげて下さい。許せないのであれば、せめて忘れて下さい。恨みの感情に支配され続けたら人生はつらいものになります。恨むことをやめない限り、過去の嫌な記憶があなたの未来も傷つけ続けてしまいます。相手のためでなく、自分のために忘れましょう。
付き合う人を変える
生きていれば、それなりに嫌な思いもすると思いますが、それはどんな時でしょうか。様々なケースがあると思いますが、「他人から嫌なことを言われた」というのは多くの人に当てはまるケースではないでしょうか。
もしも他人から嫌なことを言われて「あの人はどうしてあんなひどいことを言うのだろう」と感じたら、なぜそのようなことをするのか、相手のことを想像してみて下さい。
そうすると、「あの人はなぜあんな言い方をするようになったのか」、「もしかしたら、幼少期に親から十分な愛情を注がれておらず、他人に冷たく接してしまうのかもしれない」といったような考えにいたり、相手はひょっとしたらとてもかわいそうな状況にいるのかもしれません。そのように考えることができれば、相手のことを少しだけ許すことができ、自分を嫌な気持ちから解放できるかもしれません。
それができない時は、付き合う人を変えてみましょう。普段から幸せな人たちに囲まれていたら、自然と自分も幸せな気持ちになるでしょうし、いつも不満や嫌なことを言う人と一緒にいると、彼らに影響されて不幸な気持ちになってしまいます。今まで付き合っていた人と縁を切る必要はないので、今まで付き合わなかったような人とも付き合ってみて下さい。嫌な気持ちになる頻度が減り、楽しい時間が増えていきます。
まとめ
今回は「人生を楽しむ方法3選」について解説しました。
仕事・プライベート両方で楽しいことを考える時間を増やし、人生を楽しみましょう。
以下の記事では、人生・仕事を更に充実させるための「転職活動完全マニュアル」について解説しているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみて下さい。